line

ご利用方法

ご利用方法

ご利用方法の図。ご利用希望者様からご相談を受けた医療機関(かかりつけ医、ケアマネージャー、訪問看護ステーションにじ)がそれぞれご対応致します

病院受診中の方

医師に直接訪問看護を利用したい旨をお伝えいただくか当事業所に、直接ご相談下さい。

介護保険ご利用中の方

医師、ケアマネジャーまたは当事業所に訪問看護利用についてご相談ください。

このような理由でお困りの方

引きこもりで困っている、病院受診したいけど家から出られない、家族が病院に行ってくれない、依存症状が強いが受診できない、過食・拒食・自傷行為・暴言・暴力など様々な理由で困っているなどのご相談はまずは当事業所にご相談ください。必要なサービス機関、医療機関、行政などと連携を図り、必要なサービスにつながるよう支援していきます。

ご利用料金

  • 医療保険の場合は保険証の自己負担割合に応じて1~3割負担でご利用いただけます。
  • 各医療証の利用ができますので、ご持参の医療証の助成により金額が異なります。
  • 当事業所は自立支援医療機関に指定されておりますので精神科の利用者様は自己負担額の軽減処置があります。
経済的に不安なことなどもお気軽にご相談ください。

よくある質問

24時間いつでも対応してくれるの?

17時~翌朝9時までは待機の看護師が出訪問できる体制を整えております。
夜不安になったときに電話でお話をしたい、不穏(暴れている・大声をだしているなど)で家族では対応できないから来てほしい、調子が悪くなったから一度みてほしいなど、お電話をいただければ、お電話もしくは訪問での対応を状況に応じて対応させていただいております。お気軽にご連絡ください。

訪問地域はどこですか?

丹羽郡(扶桑町・大口町)、犬山、江南が基本的な訪問地域です。
その他地域は事業所より車でおよそ30分圏内であればご相談に応じることが可能です。(一宮、各務ヶ原、小牧の一部地域まで)

自立支援医療は使用できますか?

当事業所は指定自立支援医療機関のため、自立支援医療の使用が可能です。
自立支援医療を使用し、医療費の負担を軽減することが可能です。ただし、ご利用開始時に市区町村への追加申請が必要となります。おひとりで申請が困難な場合は代理申請が可能ですので、お気軽にご相談ください。

どれくらい訪問看護がうけられますか?

医療保険の場合は原則週3回までとなります。症状によっては週4日以上訪問看護を受けることが可能です。
また、精神科病棟退院後3か月間は週5日まで訪問看護を受けることが可能です。
介護保険のご利用者様に関しましてはケアマネジャーさんが介護保険の範囲内で他の介護サービスと調整し、訪問看護を計画に組み込んでくれます。回数に制限はありません。介護保険の枠を超えた場合、自費での支払いとなります。

訪問看護の費用はどれくらいかかるの?

医療保険では基本1~3割負担となります。お持ちの医療証などにより国や地方自治体からの助成をうけることが可能です。
(週1回3割負担の場合(月4回)、およそ12,000円となります。)
介護保険では介護サービスすべてを含めた利用限度額までは基本1~3割負担となります。限度額超過分は全額自己負担となります。(週1回(月4回)、1時間未満の利用、1割負担の場合、およそ9,150円となります。)
TOP